サンタ・マリア・ノヴェッラ

こんにちわ。miyucolorです。

いつも運が上がる暮らしの色ブログをご覧いただきありがとうございます。

さて、今日はイタリアのフィレンツェで行って欲しい香りのお店を紹介します。

このお店は、『サンタ・マリア・ノヴェッラ』

ここは、世界最古の薬局で、1221年にドミニコ会修道僧たちが薬草を調合したことに起源を持ちます。

1612年に一般営業を開始し、ヨーロッパ王室持続にも愛用されました。

そんな老舗の香りのお店ですが、香りが充満した素敵なインテリアに魅了されました。

日本でもデパートや路面店で購入できるさンタマリアノヴェッラの香り。

そして、さらに感動したのは、店内のインテリアでした。

サンタ・マリア・ノヴェッラ本店のインテリアは、歴史と芸術が融合した独特の空間でした。

サンタ・マリア・ノヴェッラ
#フィレンツェ#パフューム
サンタ・マリア・ノヴェッラ
#天井装飾
サンタ・マリア。ノヴェッラ
#室内絵画
サンタ・マリア・ノヴェッラ
#紋章#サンタ・マリア・ノヴェッラ
サンタ・マリア・ノヴェッラ
#クリスマスディスプレー

 <サンタ・マリア・ノヴェッラ本店のインテリアコーディネート>

  • 歴史的要素:ゴシック様式の天井、サルティによりフレスコ画
  • クラシカルなデザイン:くるみ材の陳列棚、ネオゴシックなど、19世紀の建築美術が際立っている。

このように、歴史と改革が融合した空間は、現代人にも好まれるリッチな様式です。

さらに色合いも、クラシカルで落ち着いたトーンで構成されています。

また、商品のネイミングにも使われている、ゴールドのイニシャルが印象的で高級感あり。

フィレンツェに行くことがあったら、必ず寄りたいお店です。

 

 

 

おすすめ: