シニアファッションコーデ! 色を若々しく着こなそう!

こんにちわ。miyucolorです。いつも色のブログをご覧いただきありがとうございます。

そろそろ、秋の気配も感じる9月中旬になりましたね。

こんな季節は、オシャレをして、お出かけされる方もいらっしゃるでしょう。

 

さて、今日は、秋のシニアファッションのコーディネート例をご紹介します。

ここでポイント!季節の変化を反映し、素材やカラーで秋らしさを表現すること!

では、今日は2024年の秋のファッショントレンドとお勧めアイテムをご紹介したいと思います。

 

レディースのシニアファッションコーデの特徴

  • 素材とカラー
    • 秋らしい素材としてコーデュロイやベロアが人気
    • ボルドーやマスタードイエロー、ブラウンなどのコックリしたリッチな色が注目されています。
  • アイテム
    • 秋色のワンピースやチェック柄アイテムが定番。
    • ニットやカーディガンも秋の必須アイテムです。
  • コーディネート
    • モッズコートとスカートの組み合わせ。
    • チェックパンツとコートの綺麗目コーディネートが人気です。
    • *モッズコートとは?1960年代に流行した『モッズ』と呼ばれる若者たちが好んで着用していたパーカー付きの軍用コート。

メンズのシニアファッションコーデの特徴

  • カラー
    • ブラックまたはグレーが定番カラー。
    • ジャケットやシャツに取り入れることでスタイリッシュで洗練された印象を与えます。
    • レッドとビビッドカラーをアクセントカラーとして使う
    • モスグリーンとカーキーは上品かつ落ち着いた雰囲気
    • ブラウン系で落ち着いた印象を作ります。
    • バターイエローで柔らかな印象がシックな装いを作ります。
  • アイテム
    • ニット、テーラードジャケット、シャツ、スラックス、ワイドパンツ、アンクルパンツ
    • セットアップがトレンド。
    • デニムやカーゴパンツなどのカジュアルアイテムも人気
  • スタイル
    • クラシカルなスタイルがトレンド
    • 部分的にクラシカルを取り入れる

実際のシニアファッションコーデをご覧ください。

写真1>上品なクラシカルなコーディネート例

写真2>色で遊ぶカジュアルコーディネート例

 

このように、色を上手に使って元気に若々しくコーディネートしたいものです。

つまり、シニアの秋のファッションコーディネートでは、色を意識して欲しいのです。

そして、自分なりのファッションコーディネートを目指しましょう。

なぜ、色を意識するのか?

なぜなら、色には様々な効果があり、人も見た目も心も変えてくれるからです。

さらに、色には共感覚という誰でも同じ感覚を感じる効果があります。

そして、それは他人にも良い影響を与えます。

すなわち、色は人間にとって、活用しなければならない効果なのです。

特に今まで色に触れる機会が少なかった方!

まず、初めにパーソナルカラー診断を受けてみる。

そして、自分に合った色を知って、自信を持って色を使うこと。

そうすれば、色に対する感覚が変わり、日々の暮らしも人生も楽しくなりますよ!

 

色のお問い合わせはこちらまで

パーソナルカラー診断大阪お勧めサロンに選ばれました!

おすすめ: