ダークトーンで大人コーデ!

こんにちわ。miyucolorです。いつも色のブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は真夏にダークな色でも暑苦しくないコーディネートのコツをお伝えします。

まず、色には、色みを表す色相、明るさの度合いを表す明度、鮮やかさの度合いを表す彩度があります。

そして、明度と彩度を組み合わせた色の感じ方の概念を表すトーンがあります。

『この色って柔らかい感じね』とか、『この色って鮮やかで元気出るね』とか、。

このように、色を見ると、いろんな感覚を覚えませんか?

さて、トーンの概念は上記の分類により分けられていますが、。

今日は大人っぽい色グループとも言われているダークトーンのコーディネートをご紹介します。

そして、今日も60代シニアカップルのファッションコーディネートになります。

<レディースコーディネート>

チョコレートブラウンの上下ですが、ダークな色を夏に着こなすポイントは?

腕を出す、足首を見せる、首周りを開けることで、肌の適度な露出は大人っぽさもプラスします。

そして、足元のサンダルも色みを感じさせない物を選びます。

さらに、バッグも籐のような素材で明るめの色を選ぶとより涼しげに見えます。

<メンズコーディネート>

ダークなネイビーのワンカラーコーディネートをシンプルに着こなしています。

そして、シューズもネイビーで色合わせすることで、すっきり涼しく見えていませんか?

男性の方はダークトーンはカッコ良く誠実な印象に見えますので、ぜひ、ワンカラーコーディネートでダークトーンを着こなしてみてくださいね。

おすすめ: