立春&パーソナルカラー

こんにちわ。miyucolorです。

いつも運が上がる暮らしの色ブログをご覧いただきありがとうございます。

さて、今日2月3日は、暦では立春。春の始まりの日になります。

昨日2月2日の節分では、豆まきをされて、古い年の厄を祓われたことでしょう。

今年の恵方は西南西とのこと。吉方に向かって無口で巻き寿司を丸かぶりもされましたか?

そして、女児がおられるご家族では、3月3日のお雛祭りの1ヶ月前にお雛様飾りを出します。

私も今日、リビングに飾ってみました。

立春&パーソナルカラー
#お雛様タペストリー#パーソナルカラー

実は、この陶器のミニお雛様飾りを購入したのは、30年以上前。

年に1ヶ月だけ飾られるお雛様は、一年ぶりでも美しく優しい色合いです。

そして、当時、パッチワーク初体験で制作したお雛様タペストリーの色合いも陶器の雛人形によく似合ってます。

さて、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、色合いが、パーソナルカラーで言えば、、、

イエローベーススプリングのカラーコーディネートなんです。

30年前はパーソナルカラーもまだメジャーではありませんでした。

しかし、今、ご存知ない方はおられないほど、パーソナルカラーは広まりました。

春になると、おしゃれして出かけたくなる!インテリアを変えてみたくなる!など、

色に対する意識が高まります。

立春の今日の日から、春に向けて、明るく変わっていきたいものです。

パーソナルカラー診断、まだの方は是非受けてみてください。

なぜなら、パーソナルカラーを知ることは、運が上がり暮らしが豊かになるからです。

 

おすすめ: