60代夫婦のホワイトカラーコーディネートは、上品に清潔感漂う着こなしを目指したい!

60代夫婦のホワイトカラーコーデ!

こんにちわ。miyucolorです。

いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログは日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。

今日から9月ですが、まだまだ蒸し暑い今日この頃。

今日は白に注目して60代のシニアホワイトコーデをしてみました。

白と言えば、色彩学では無彩色で一番明度の高い色です。

これは、全ての色が均等に反射された色です。

そして、物体が全ての光を反射するときに、その物体は白く見えます。

では、白色を見れば、どんな印象を受けますか?

やはり、潔白な印象を受けますよね。

そして、結婚式の純白のドレスや美白の概念など、人々に文化的にも好まれてる白。

これは、新しい始まりの色でもあり、清潔感や神聖さの象徴でもあります。

さて、その清潔感ある白をどう着こなせば、より美しく素敵に見えるのでしょうか??

それでは、白を美しく見せるコーディネートをご紹介します。

レディースはオフホワイトのパンツに素材感の良いざっくりニットを合わました。

白コーデの時はサンダルはベージュか白に限ります。

それは、明度の差をつけないことが白コーデを上品に見せるコツだからです。

足元、大事です!

メンズは黒に近いネイビーのパンツと白シャツを合わせ明度の差をつけて活動的に仕上げました。

夫婦でパーソナルカラー診断はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA