2024年流行色とパーソナルカラーの中から提案するとこんな色です。

2024年流行色!

こんにちわ。miyucolorです。いつも色のブログをご覧いただきありがとうございます。

残暑が厳しい毎日が続きますが、そろそろ秋のファッションにも目を向けたい今日この頃。

今年はどんな色が流行るのかなあ、秋は色物を着こなして少しリッチな気分になりたいなあ、、など思いも様々ですね。

さて、今日は2024年の流行色を皆様もご存知なパーソナルカラー別に解説したいと思います。

まず、おさらいで、パーソナルカラーとはなんぞや????という方へ。

それは、大きく分けて、ブルーベースとイエローベースに分かれます。

これらのベースをさらに2分割し、全部で4つの色グループに分けられます。

それぞれの色のグループは、自然界の季節に見られる色のグループになっています。

そのため、春、夏、秋、冬、という名前が付けられています。

イエローベースには、春、秋があり、すべての色味が黄味がかっています。

ブルーベースには、夏、冬があり、すべての色味が青みがかっています。

このように、色を選ぶ前に、この色彩理論を学んでおけば、カラーコーディネートも簡単にこなせるという色彩論がパーソナルカラーでもあります。

これから、パーソナルカラー診断、受けたい!と思われれる方は、下記までお問合せくださいね。

当サロンは、パーソナルカラー診断大阪お勧めサロンにも選ばれています。パーソナルカラーお勧めナビ

パーソナルカラー診断 お問い合わせはこちら

 

さて、パーソナルカラー別の流行色をご覧ください。

  • イエローベース春(スプリング)
    • 『ピーチ・ファズ』が最も似合う色。ピンクとオレンジの中間の優しい色で、イエベ春の肌を引き立てます。
  • イエローベース秋(オータム)
    • 深みのあるアースカラーや『ピーチ・ファズ』が似合う。これはイエベ秋の落ち着いた雰囲気を引き立てます。
  • ブルーベース夏(サマー)
    • 『モデレートブルー』『ハロー!ブルー』が似合う。これらのブルーは、サマータイプの透明感のある肌を引き立てます。
  • ブルーベース冬(ウィンター)
    • はっきりとしたクリアなブルーが似合う。また、鮮やかな原色もよく映えます。

<今日のまとめ>

食欲の秋、スポーツの秋、ファッションの秋、色とりどりの色が優雅に動く秋の景色。

このように私たちも自分に似合うパーソナルカラーコーディネートを、まず知ること。

そして色を活用したファッションを思う存分楽しみたいですね。

まず、イエベの方は、甘い暖色系のピーチカラー、そして、ブルベの方はエレガントなブルーで色を選んでみてください。

とにかく、色を着こなしてもらいたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA