60代ナチュラルコーデと色 上品に仕上げる色の選び方
こんにちわ。miyucolorです。
いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログは、日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。
さて、夏のレディースコーデの人気の一つにナチュラルコーデがあります。
このナチュラルコーデは、『等身大の自分らしさ』や『自然体』を大切にしたスタイルです。
例えば、、こんな特徴があります。
<ナチュラルコーデの特徴>
- 自然素材(リネンやコットンなど)を使った服が多い。
- アースカラー(ベージュ、カーキー、ブラウンなど)落ち着いた色合いが中心。
- ゆったりしたシルエットやオーバーサイズでリラックス感、抜け感がある。
- シンプルで飾りすぎないデザインで、素朴さや自然体を重視。
今回は、このイメージに60代ナチュラルコーデと色、 上品に仕上げる色の選び方です。
さて、ゆったりしたコットンリネンの素材のワンピースはベージュ&ホワイトのストライプ柄。
何気ないストライプのワンピースですが、ウエストにゴムが入っていて、60代に着やすいデザインです。
このベージュカラーは、自然や大地を連想させ『穏やかさ』『安心感』『柔らかさ』などを与える色です。
そのため、ナチュラルな温もりと上品な印象も持ち合わせています。
つまり、60代ナチュラルコーデには是非活用して欲しい色なのです。
このようなタイプのゆったりしたデザインのワンピースは、体型カバーにも役立ちます。

さて、このベージュ系に合わせる小物の色は、やはり同系色がバランスが良いです。
ベージュのサンダルと、同系色のかごバッグ、ストローハットをコーディネートしています。
同系色のみでのコーディネートは、色が持つイメージを強くしてくれます。

<まとめ>60代のナチュラルコーデと色
*ゆったりしたシルエットの自然素材のワンピースを選びたい。
*色は明るいベージュカラーで上品なコーディネートにしたい。
*小物類もベージュカラーで統一感を出して、品良く。