60代夫婦・パーソナルカラー 青色のパーソナルカラーを使った夫婦リンクコーデ。
こんにちわ。miyucolorです。
いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログは日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。
さて、夏の季節に欠かせない爽やかな印象を作るブルーカラー。
このブルーカラーは、肌の色とは真逆の色相です。
ですので、顔色の変化がはっきり出る難しい色でもあります。
例えば、顔色を青白く元気なさそうに見せることもあります。
特に60代やシニア世代には、パーソナルカラーの理論を活用したいです。
今回は、夫婦のブルー系リンクコーデですが、イエベとブルベの青は違うのがわかると思います。

<夫婦のブルー系リンクコーデ>
レディースはイエベスプリング:黄みが強いトルコブルーのトップスに小花柄のティアードスカート合わせ。
メンズはブルベウィンター:青みが強いスカイブルーのシャツにホワイトパンツ合わせ。
<パーソナルカラーの注意点>
- イエベの人がブルベの青を着ると??顔色が青ざめて元気がなさそうに見えます。
- ブルベの人がイエベの青を着ると??顔色にテカリが出て締まりなく見えます。
さて、ここでブルーの色は元々ブルベの人は得意な色。
なので、どのような青を選んでもそんなに変にはなりません。
しかし、イエベの人は青色はベースを間違えると元気なく見えるので注意したいです。
さて、パーソナルカラーでのブルーコーデは、若々しく爽やかです。
このように、60代、シニア世代の方は、パーソナルカラーの色の効果は活用したいです。
なぜなら、似合う色は見た目も変えるし、気分も変えるからです。
つまり、パーソナルカラーは、年配の方の強い味方になります。
さて、まだ、似合う色をご存じない方、この機会にパーソナルカラー診断を体験してください!