60代夫婦・青リンクコーデ 青の心理的効果を活かしたコーディネート

こんにちわ。miyucolorです。

いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログは、日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。

さて、梅雨の季節も終わりを迎え、初夏の暑さが増してきた今日この頃。

毎日晴天の日が続き、出かける時のファッションコーデも工夫が必要になってきました。

こんな時は、まず、色の選定から始めてはいかがでしょうか。

今日は暑いから寒色系にしよう!!

そんなことで、今回の夫婦リンクコーデは青色に決定!

60代の私たちは出かける時は私が先に色を決め、夫はそれに合わせて洋服選びをします。

暑さ対策に視覚効果もある青は、シニア世代の方々にもおすすめの60代夫婦・青リンクコーデ。

まず、青色の洋服の見た目効果の主な3つを紹介します。

  • 心を鎮め、穏やかな印象を与え、体温も下がる効果がある。
  • 信頼感や誠実さを印象付け、初対面の方にも好まれる。
  • 爽やかさや清潔な印象を与え、涼しげにコーディネートできる。

このように青色は夏の暑い日には、自分の体感温度も下げ、涼しさを見せる効果があリます。

つまり、夏のコーデにはブルー系はおすすめの色なんです。

60代夫婦・青リンクコーデ
青色でリンクコーデで爽やかさを
60代夫婦・リンクコーデ
メンズのジャケットはサッカー生地のネイビーストライプ柄です。

<コーディネートの説明>

さて、レディースは、スカートのストライプの1色と同色のコバルトブルーのニットを着用。

この色はパーソナルカラーイエベスプリングの色です。

こんなに鮮やかで強い色でも似合う色なら、爽やかに着こなすことができます。

私は、パーソナルカラーイエローベースなので、必ずブルーは似合う色のグループから選びます。

なぜなら、ブルーはやはりブルーベースの方の特権でイエベの方は難しい色でもあるからです。

次に、メンズはブルー系でもネイビーのシャツを選びました。ブルーに黒を混ぜると力強いネイビー色に。

ホワイトパンツと、涼しげな同系色のストライプのジャケットを合わせたメリハリコーデ。

この明度の差をつけたコーデはパーソナルカラーブルベウィンターが得意です。

 

さて、このように夫婦でお出かけの時は、色をどこかに合わせたリンクコーデが素敵ですよね。

シニア世代の方もパーソナルカラー診断も受付中です。

 

おすすめ: