エレガントなソフトフューシャ色のワンピースは、60代の女性の肌を綺麗に見せます。
ソフトフューシャ色のワンピースで大人コーデ
こんにちわ。miyucolorです。
いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログは日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。
さて、今日のコーディネートは、女性が好む色No.1とも言われているソフトフューシャ色のワンピースです。
この色は、パーソナルカラーではブルベのサマーの色で、少し紫がかったグレイッシュなピンク色です。
ソフトフューシャ色は、優しさ、幸福感、安心感、親しみやすさなど、柔らかく穏やかな心理的効果を持つ色です。
ブルベのこの色は、色白効果があり、肌色に透明感が増します。
さらに、明るく上品な印象を演出してくれるため、特に大人の女性には人気の色です。
また、グレイッシュなトーンのため、柔らかい印象もあり、60代以上の女性にも着こなしやすい色です。
実は、私は、パーソナルカラーイエベスプリングですが、この色は案外似合います。
なぜなら、やはりこのソフトな紫がかったピンクが年配の女性の上品さにマッチします。
しかし、特にアクセサリーは、アイボリーのパールピアスをつけるなど、顔まわりはイエベに整えています。
合わせる色が主張しない色であれば、バッグやアクセサリーを自分色で合わせることで、ブルベとイエベの色も調和します。
<今日のコーデ>
- フューシャピンクのワンピース
- ライトベージュのサンダル
- ライトベージュとレッドの太ストライプ柄のトートバッグ
- アイボリーのパールピアス

パーソナルカラーブルベ
ここにパーソナルカラーサマーの色見本がありますが、特にこのピンク系は女性をイメージする優しい雰囲気。
全ての女性にピンク系はどんなタイプでも似合うと思います。
ただ、少しの工夫は必要です。(例えば、アクセサリーを自分色で合わせるなど)

フューシャピンク
さて、本日9月14日は、暦では、大安吉日。戌の日です。
このように大安と戌の日が合わさる日は年に数回しかありません。

安産祈願、ご祈祷
この吉日に、懐妊5ヶ月目の息子夫婦と兵庫県宝塚市の中山寺に安産祈願とご祈祷を受けに行きました。
日本では、犬が多産でお産が軽いことから、妊婦の安産と健康を願い、懐妊5ヶ月目の最初の戌の日に腹帯をつける伝統的な習慣があります。
そのため、安産祈願に神社やお寺に行き、ご祈祷してもらうわけです。
少子化の時代ですが、子孫が育つことは、感謝の気持ちしかありませんね。