ダイアンキートンさんの訃報、映画『最高の人生のつくり方』で見たTPOに合ったファッション3選!

ダイアンキートンさん主演の映画『最高の人生のつくり方』で見たTPOに合わせたファッションコーデ3選!

こんにちわ。miyucolorです。

いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログは日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。

今朝、悲しいニュースがありました。

数々の映画で独特のユーモアを見せてくれた俳優のダイアンキートンさんが10月11日に79歳でお亡くなりになったそうです。

なんと言ってもファッションセンスが良く、一番好きな俳優さんでした。

色々な場面で、TPOに合ったファッションスタイルで魅了してくれました。

いつまでも体型も髪型もスタイルも変わらず、自分らしさを表現してくれました。

まさか、彼女が79歳になられてるなど、全く見えない若々しいスタイルで魅了してくれました。

私が観た映画の中で特に彼女らしいと感じた作品があります。

マイケルダグラスと共演された『最高の人生のつくり方』です。

この映画は、成熟した大人の恋愛をテーマに描かれたラブロマンスです。

笑い合える人生をまた見つけよう!と心を開いていく男性の心理が描かれています。

妻を亡くして以来、疎遠であった息子の孫娘との突然の同居から、隣人の女性の助けを得ながら、頑固だった心が解きほぐされていきます。

この親切な隣人女性がダイアンキートンで、ナチュラルな彼女の何気ない優しさが人の心を変えていきます。

この役柄は、ダイアンキートンにぴったりのハマり役だったと思えるほど、心が温かくなります。

特にシニア世代の方は、是非観られることをお勧めします。

 

さて、今回はこの映画でダイアンキートンが見せてくれたTPOに合わせたファッションコーデを解説します。

 

<ダイアンキートンのファッションコーデ3選>

1,明るい昼のナチュラルファッションコーデ

外気を感じながらの昼時は、定番のハットにサングラススタイルが彼女らしい。

ファッションコーデは、白のTシャツに白のリネン素材のジャケットとブラックバギーパンツ

ホワイトとブラックのファッションスタイルに、明るいトープベージュのボルサリーノ型ハット、ハットのリボンの黒とサングラスの黒をリンクさせる。

とってもおしゃれです!彼女ならではのコーディネートですね!

ダイアンキートンファッションコーデ

アフタヌーンのカフェでのナチュラルコーデ

2,自宅でくつろぐカジュアルコーデ

白地に黒のボーダーの長袖Tシャツ+トープベージュのサブリナパンツ、首に黒地に白い模様のバンダナをアクセントに&黒のバレーシューズ

メガネのフレームも黒。大人カジュアルのお手本ですね!

ダイアンキートンファッションコーデ

自宅でくつろぐ時のカジュアルコーデ

 

3,夜のライブハウスにてジャズを披露したダイアンキートン、ドレスアップしたブラックのフェミニンなスーツ

女性の足が美しく見える膝少し上のスカート丈とウエストシェイプされたジャケットはやはり、お似合いの黒。

胸元の少しの開きも女性らしい。メガネは、黒フレームで、キリッと角ばった形状が、大人っぽい。

 

ダイアンキートンファッションコーデ

ナイトクラブでジャズを披露する時のフェミニンなコーデ

 

さて、ダイアンキートンほど、TPOに合わせたファッションコーデをできる人は他にはいないでしょう!

ダイアンキートンは、黒、白、トープベージュが抜群に似合いますね!

彼女はパーソナルカラーブルベウィンターの典型かもしれません。

無彩色をおしゃれに着こなすのは案外難しいのです。

内面が豊かな人でないとなかなか上手く着こなせません。さすがダイアンキートンですね。

今まで彼女の映画を見るたび、ファッションコーデは楽しみでした。

年齢を増しても変わらずおしゃれだった彼女の10年後も見てみたかったです。寂しいです。

ご冥福をお祈りいたします。

 

最後に、やはり、年齢を増せば、増すほど、パーソナルカラーは知っておきたいですね!

シニア世代のパーソナルカラー診断はこちらまで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA