風水を取り入れた1戸建て住宅は、シックな色と素材を使ったニューヨクスタイルで

建売新築物件の風水インテリア!

こんにちわ。miyucolorです。

いつも『センスは色で決まる!』色のブログをご覧くださりありがとうございます。

このブログは日々の暮らしに見られる様々な色の効果と活用法をお届けしています。

今回は、某ハウスメーカー様からの依頼により、風水コーディネートさせていただいた新築戸建建売物件のご紹介です。

近頃は、建売物件でも内装カラーリングを重視し、オンリーワンの家作りが求められています。

 

風水では、方位のチェックから始まり、空間の気が滞りなく巡る配色を考え、家具等も選択します。

 

今回の風水インテリアコーディネートはシックな色と素材を使ったニューヨークスタイルでまとめてみました。

<風水インテリコーディネートのポイント>

  • ブルックリン地区の倉庫を住まいに活用したなんとなく無機質で、かっこいいインテリアになります。
  • カラーリングはパーソナルカラーの冬の色グループでコーディネートしています。
  • 風水で北側に面した上部窓がある壁は、シックなグレーをアクセントクロスに選んでいます。
  • 家具は、床のダークブラウン色に合わせて同色の四角い形状を選択

 

インテリコーディネートのご要望はこちらまでお問い合わせください。

 

 

 

 

 

<今日のまとめ>

風水インテリコーディネートでは、方位に相性の良い色を選ぶだけでなく、インテリアのイメージに合わせた家具の形状も大事なポイント。

壁紙の色は、風水インテリアでは活用しやすい色の効果です。

日々の掃除と整理整頓が一番の風水インテリになりますが、色も合わせて活用することで、豊かな暮らしになります。

このように整った住空間に住むことで、家族の健康が保たれ、心も穏やかに過ごせます。

気の巡りが整う住空間であります。

新築、リフォームのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA